「下取りが安いと感じる人」
「下取りと買取店で迷っている人」
「それぞれの違いを知りたい人」
この記事はそんな方に向けて書いています。
車を売る時に大事なことは以下の2点です。
- やり取りや手続きの手間
- 買取価格
前者を優先するならディーラー下取りが、後者を優先するなら買取店がおすすめです。一概に、「必ずどちらがおすすめ」とは言えません。
そこで今回は車の売却先で悩んでいる人のために、ディーラー下取りと買取店のどちらが良いのか見ていきます。
おすすめの車買取業者については下記の記事にあるので、ぜひ参考にしてください。
→【車買取業者のおすすめ5選!】2022年最新のおすすめ車買取業者まとめ
ディーラー下取りと買取店の明確な違い
車を売る時、ディーラーの下取りと買取店でどちらにしようか悩む人も多いのではないでしょうか。
両者には細かい違いはありますが、まずは「自分が何を重視するか」ということを考えるだけで、どちらに売った方が良いのかはっきりします。
下記が結論です。
- ディーラー:手間がかからないのを優先する人
- 買取店:買取価格を優先する人
ディーラーの最大のメリットは「とにかく簡単に車が売れること」で、買取店の最大のメリットは「車が高く売れること」です。
両者の明確な違いが分かったところで、ここからはディーラーが優れている点と買取店が優れている点をより詳しく見ていきます。
また、「下取り」と「買取」の違いについては下記にあるので、参考にしてください。
→【下取りと買取の違いとは!?】それぞれのメリット・デメリットを紹介
ディーラー下取りの3つの特徴
ディーラー下取りは下記3つの特徴があります。
- 新車への乗り替えが簡単
- 安心感がある
- 買取店より高く売れる場合がある
それぞれ詳しく見ていきます。
新車への乗り替えが簡単
車を売却する手間を比較すると、買取店よりディーラーの方が圧倒的に楽です。
なぜならディーラー下取りは新車の購入と並行して、今まで乗っていた車の処分をしてくれるからです。
同じ店で一連の手続きができる上、担当する営業マンが同じなので新車の納車スケジュールと合わせて車を引き渡すだけです。
新車が来たらディーラーで車両を入れ替えてしまえば、それだけで買い替えが完了します。
買取店を利用する場合は、ディーラーと買取店2つの店舗でそれぞれやり取りする必要があるので、ディーラー下取りより手間が増えます。
もちろん店舗の場所が違うのでその分、移動時間も必要になります。
新車の購入手続きも多く非常に面倒なので、古い車の売却はなるべく手間をかけたくないという人は、ディーラーの下取りがおすすめです。
安心感がある
買取店のトラブルとして「後から減額された」、「お金が入金されてない」などがあります。
高値を提示して強引に契約に持ち込み、後日、安い金額を振り込んでくるという悪質なケースもあります。
その点、どのディーラーも大手企業であるため、そんなことは絶対にありません。
契約に関するトラブルはないので、安心感という面では圧倒的にディーラーが優れています。
買取店より高く売れる場合がある
「ディーラー下取りは安い」と言われていますが、必ずしもそうではないケースもあります。
ディーラーは新車を売ることが仕事なので、買い替え促進のために買取店より高額査定を提示することがあります。
例えば、低年式で高走行車を買取店に持ちこんでも値段が付かない場合があります。ましてや車の引き取り費用を取られるケースもあります。
しかしディーラーの場合、買取店でも値段が付かないような車を新車の値引き分として数万円の査定価格を付けてくれることがあります。
ディーラーは新車販売がメイン業務になります。ですので新車販売のためにこうした車も買取店より高く買う場合があります。
買取価格よりも「手間がかからないこと」を重視する場合は、こうした理由でディーラー下取りを利用する手もありです。
しかし逆に、「とにかく車を高く売りたい」と考える場合は、買取店がおすすめです。
ディーラー下取りと買取店の差額を確認
買取店はディーラー下取りよりいくら高く車を買い取ってくれるのでしょうか。
買取価格はディーラー下取りと買取店の一番大きな違いです。ディーラーの方が安く、買取店の方が高くなる傾向があります。
具体的にいくらの違いがあるのかを分かりやすくするため、Twitterの投稿で見ていきます。
結局1番高い査定で135万付いたよ
ディーラー査定は90万だったから45万も差額が…
みんな乗り換える時は面倒くさがってディーラーにした取らせたらダメだよ(笑)— Zel® (@zel_life2000) March 14, 2020
ハリアー(1年8ヶ月、3.3万キロ)売却まとめ
一括査定価格が331万円(入札時+20万)
ディーラー下取りが220万
目安に使用したダイハツAI査定が278万
なお購入価格が諸税含めて313万、残債234万車を売るなら
①ダイハツAI査定で相場把握
②MOTA一括査定で入札価格把握
③現車一括査定(3社)→名刺裏入札 pic.twitter.com/hQO0QAXHBn— かっち (@kacchi25) August 22, 2022
これらを見れば分かりますが、どちらも40万円以上買取店の方が高く売れています。2つ目のハリアーはなんと下取りより100万円以上高く売れています。
またこのツイートにある「MOTA一括査定」については下記の記事にあるので、参考にしてください。
→【MOTA車買取の車一括査定は良い!?】メリット・デメリット、口コミを紹介
これらを見て一目瞭然ですが、ディーラー下取りの査定価格は低く、決して高額査定とは言えません。
しかしなぜこんな差が出るのか、買取店の方が査定価格が高い理由を見ていきます。
ディーラーより買取店の査定価格が高い理由
上でも書きしたが基本的にディーラー下取りより買取店の方が高く売れます。
理由は以下の3つです。
- 「下取り」ではなく「買取」だから
- メイン業務が「車買取・販売」だから
- 全世界に再販ルートがあるから
それぞれ詳しく見ていきます。
「下取り」ではなく「買取」だから
車を売るということは変わりませんが、ディーラーは車を「下取り」しています。
これは中古車として買い取るのではなく、次に買う車の実質的な値引きとして引き取っていることを意味します。
そのため値引きの代わりに引き取っているので、査定価格があまり高くありません。下取りはノーマルな車ほど高評価とされ、オプションパーツなどはマイナス査定です。
売れる車を探しているため、ノーマル車だけでなくカスタムしてある車もニーズがあれば高く買い取ります。
査定基準が違うからこそ、買取店はディーラーよりも高価買取が可能です。
メイン業務が「車買取・販売」だから
ディーラーは一般的に新車を販売するところです。ディーラーの営業マンにとっては新車の販売がメインの業務で、中古車の下取りはあくまで「新車販売に付属するサービス」として行っています。
そのため中古車の買取や販売をメイン業務としている買取店より査定価格が安くなります。
ディーラーは新車の知識は豊富ですが、中古車の査定ポイントなどのノウハウは多くありません。
対する買取店はノウハウも豊富で、自信を持った査定価格を提示することが可能です。
自社で販売する上質な中古車を仕入れるため、1台でも多く買取をしようと積極的に車の買取を行います。
全世界に再販ルートがあるから
買取店が再販しているのは国内に限らず、全世界で買い取った車を販売しています。
中古車を探しているお客さんに直接に販売できるのはもちろん、日本車の需要が高い海外に輸出することも可能です。
日本にニーズがない車でも海外では売れるケースがあります。そのため買取店はどんな車でもディーラーより高額査定を提示することが可能です。
対するディーラーは販売は新車がメインのため、下取りで引き取った車は系列の中古車販売店で売るか、業者オークションに流すしかありません。
こうした手間が再販のためのコストとなり、下取り額が安くなっています。
買取店の注意点
買取店は高価買取が期待できますが、いくつか注意点があるので紹介します。
- 手間がかかる
- 車の相場変動がある
- 営業マンの相手が大変
下取りに比べ、手間がかかります。買取店に足を運ぶ必要があり、時間がかかりますし、新車購入と買取でお店が違うと手続きも少し面倒です。
買取の場合は相場変動に敏感なため、売却時期が明確でない場合は、低めの査定になるケースがあります。
また、買取の場合はディーラー下取りよりも営業マンがガツガツくるケースが多いです。車の買取をメインの商売としているため、人によってはかなりしつこいです。
買取店はこれらを踏まえた上で利用することが大切です。
下取りと買取のまとめ
ここまで、ディーラー下取りの特徴や買取店の方が高く売れる理由について見てきました。
冒頭で「手間のかからないことを重視するならディーラー下取り」、「車を高く売りたいなら買取店」と紹介しましたが、最終的にどちらがいいのか、3つの軸で両者を評価します。
ディーラーと買取店の違いは下記の3つです。
- 買取価格が高い:買取店
- 安心感がある:ディーラー
- 手間がかからない:ディーラー
この結果を踏まえ、それぞれ向き不向きを見ていきます。
ディーラー下取りが向いている人
ディーラー下取りが向いている人は下記に該当する人です。
- 新車を購入するため車を売りたい人
- とにかく手間なく車を売りたい人
- 高く売れることより安心感を優先した人
ディーラー下取りが最も優れているのは「手間がかからない」という点です。新車の購入と同時並行で手続きを行えるため、多くの人が簡単と感じます。
営業マンの指示に従うだけで新車に入れ替えることができるため、とにかく面倒が嫌いという人はディーラーが向いています。
ただし、買取価格で比較するとディーラーは買取店に比べて安いです。
少しでも買取価格を重視したい場合は、一度買取店でも査定してもらうようにしましょう。
買取店が向いている人
買取店がが向いている人は下記に該当する人です。
- 新車の購入はせず車を売りたい人
- 少しでも車を高く売りたい人
新車の購入無しで車を売ることができるため、転勤や急な引っ越しで車を売りたいという人は買取店を利用することになります。
買取店が最も優れているのは「買取価格が高い」という点です。中古車の売買をメインの事業としているため、査定のノウハウが豊富なので高価買取が可能です。
そのためカスタムパーツもしっかりプラス査定してもらえます。
また大手企業であれば手続きを代行してくれたり、不明点は丁寧に質問に答えてくれたりするので安心感の部分も問題ありません。
ただし小さな買取店の場合は、担当する営業マンとの相性が関係してくることがあります。
強引な営業にあったり、契約後に再査定による減額などのトラブルになるケースもあるので、業者選びは慎重に行いましょう。
おすすめはディーラー下取りと複数の買取店を回ること
車の査定はどこで何度してもらっても無料です。ディーラーでも当然無料査定をしてくれますし、買取店ならいつでも査定してくれます。
そこでおすすめは、まずディーラーで査定をしてもらいその後、買取店に査定してもらう方法です。事前にディーラーが買い取れる最高金額を聞いておき、その上で買取店の査定を受けます。
さらに、買取店は複数回りましょう。何店舗も回ることで価格競争が生まれ、査定額がどんどん上がっていきます。
おすすめの買取業者については下記の記事にあるので、ぜひ参考にしてください。
→【車買取業者のおすすめ5選!】2022年最新のおすすめ車買取業者まとめ
注意:買取店1社だけでは査定額は低い
買取店は高価買取が期待できますが、買取店も営業なので、できるだけ安く買い取りたいと考えます。
ディーラーよりは少し高いけど、まだまだ限界価格ではないという絶妙な査定価格を伝えてくることが多いです。
実際に下記のTwitterの口コミを見ても、業者間で査定額の差が出ています。
義父の車を売却するため、四社の中古車買取業者に同時間に査定に来てもらいました。
結果を名刺に書いて頂き、一番高い所に売却。結果は
カーセブン:87.5万
ビッグモーター:72.5万
ラビット:72.3万
アップル:66万
日産ディーラー:55万
こんなに差が出るのか。。。😲
同時刻一斉査定&入札お薦めです。 pic.twitter.com/rqaZRTBWsl— 岡 洋介 / Snapmart CEO (@yosukeoka) January 6, 2019
自動車買取業者に直接持ち込んで買取査定。
ラビット35万円
オートバックス36万円
ガリバー(A)40万円
ガレージ沖縄50万円
ガリバー(B)55万円
ユーポス61万円
ネクス テージ67万円— 毒チワワ (@gusikenpan) June 4, 2022
買取店同士でも30万円以上の金額差がある場合があります。そのため複数の買取店を回って査定額を聞き出し、比較を行って本当の限界価格を引き出すのがおすすめです。
ただこれだと「何店舗も回るのは手間がかかり、面倒くさい。」と思った人もいると思います。確かにディーラーも行って買取店を複数回訪ねると2~3日かかります。
そこで利用したいのが車一括査定です。
車一括査定とは?
車一括査定とは、複数の買取店への査定依頼が一度で行えるネットサービスです。自分で買取店を1社1社探す必要がなく、提携している買取店に一斉に査定依頼が可能です。
車の情報と利用者の情報を入力するだけで、最大10社程度までの査定依頼が一度で済みます。
「車一括査定サイト」は複数の業者への査定依頼が一度にできるだけでなく、依頼した業者の方から連絡をくれて、自宅などへ出張査定までしてくれるため、大幅に手間を省くことができます。
その後、複数社に査定してもらい、各社の査定額を比較することでより高額売却をすることが可能です。
実際にTwitterを見ても高く売れたという人が多いのも事実です。
別事業で使う予定やった車を売るのにディーラーに持って行ったら売値40万そこそこやったのに一括査定使って3社から見積もり取ったらMAX80万ついたらしく一括査定やばいなってなってるw#一括査定いいやん
— 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) February 20, 2018
今日車を売った。
予想以上の高値がついて大満足です。一括査定は鬼電話かかってくるから躊躇していたけど、
複数見積もり取って、競り合ってもらうのが一番高値がつくことがわかった。あとは、本気で売る時に査定を頼む。
中途半端な気持ちだと、あちらも本気を出してくれない。
いい経験でした
— にっこ日本にいても気分は台湾 (@nikko1017) February 17, 2021
これを「相見積もり」と呼び、車一括査定で車が高く売れる一番の理由です。車を高く売るためには複数社に査定額を競わせる必要があります。
下記に【車一括査定の流れ】についての記事があるので、参考にしてください。
→【車は一括査定サービスで高額売却!】一括査定の利用方法や注意点を紹介
代表的な車一括査定サイト
下記に代表的な車一括査定サイトついてまとめました。
・MOTA車買取
・ズバット車買取
・カービュー買取
・ナビクル
これらの大手車一括査定サイトは高価買取が期待できます。
おすすめの車一括査定サイト
→【「車一括査定」おすすめ5選!】車一括査定のメリット・デメリットを紹介
車一括査定のおすすめは「カーセンサー」
出典:カーセンサーホームページ
おすすめは「カーセンサー」です。
理由は、カーセンサーが他の車一括査定に比べて、提携している買取店が圧倒的に多いからです。
下記が大手車一括査定サイトの提携買取業者数の一覧です。
- カーセンサー:1,000社以上
- MOTA車買取:400社以上
- カービュー買取:300社以上
- ズバット車買取:200社以上
- ナビクル:100社以上
せっかく申し込むなら提携業者数が多い方が良いですし、提携業者数が多い方が競争力が増し、より高価買取が期待できます。
【「カーセンサー」の評判】については下記の記事にありますので、ぜひ参考にしてください。
→【カーセンサーの車一括査定は良い!?】サービス内容や口コミ・評判を徹底解説!
【カーセンサー公式サイト】
→無料で一括診断!あなたの愛車査定
まとめ
今回はディーラー下取りが安いことを紹介した上で、買取店との違いを見てきました。
ディーラー下取りと買取店はそれぞれ良さがあるので、「絶対に下取りにした方が良い」、「どんな場合も買取店に売るべき」という訳ではありません。
自身のニーズに合った売却方法を検討してみてください。