トヨタ:カローラクロスの車名の由来
カローラクロスは「カローラ」シリーズのSUVという位置付けで「カローラ」にクロスを加えています。
カローラは英語で「花もっとも美しい部分、花びらの集合体」という意味です。「人目を引く、美しいスタイル」で名付けられています。
クロスは「クロスカントリー」または「フロスオーバー」という言葉が元で、森林や山岳地帯などさまざまな地形を走り抜けることを意味しています。
あわせて読みたい
トヨタ:ランドクルーザープラドの車名の由来 「プラド(PRADO)」はポルトガル語で「平原」という意味です。 「ランドクルーザー(LAND CRUISER)」は、英語のLAND「陸」、CRUISER「巡洋艦」で「陸の巡洋艦」という意味で[…]