【カービューの車一括査定の特徴とは!?】カービュー利用者の口コミや評判を紹介

「車を高く売りたい」
「カービューってどんなサイト?
「カービューの利用者の評判を知りたい」

この記事はそんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。

カービュー」は車好きの間では有名な「みんカラ」を運営しています。みんカラでは車の改造などのドレスアップを中心に、ブログやユーザー同士の交流をしています。

そんなカービューも車一括査定を運営しています。

そこで今回はカービューが運営する中の一つである「車の一括査定」について、特徴や口コミ・評判を紹介していきます。

カービュー以外の【車一括査定】について
【「車一括査定サイト」おすすめ5選!】一括査定のメリット・デメリットを紹介

カービューにもある「車一括査定」とは?

カービューにもある「車一括査定」とは?

まずは前提として、一括査定サービスについて簡単に解説します。すでにご存知の方は読み飛ばしていただいて構いません。

一括査定サービスとは、WEB上の入力フォームに必要事項を入れて一度送信するだけで、複数の買取業者に査定依頼できるサービスです。利用するのに料金は一切かかりません。

利用の流れは以下のようになります。

1、サイトから申し込み
2、業者と査定日時を決める
3、実際に車を査定してもらう
4、売却する業者を決める
5、車売却の手続きをする

複数の買取業者への依頼が前提となっているため、買取業者は「ライバル社より少しでも高値をつける!」とできるだけ査定額を引き上げて車を買い取ろうとします。必然的に査定額が上がりやすくなるうえ、相見積もりを取る手間も省けて一石二鳥のサービスです。

【車一括査定の流れ】について
【車は一括査定サービスで高額売却!】一括査定の利用方法や注意点を紹介

カービューの特徴

カービューの車一括査定の特徴は下記の3つです。

  • 様々なサービスがある
  • 入力フォームが簡単
  • 車一括査定で一番の歴史がある

それぞれ詳しく見ていきます。

様々なサービスがある

カービューは「車の総合情報サイト」です。下記が実際のカービューサイトです。

カービュートップページ
出典:カービューホームページ

車に関する様々なサービスがあり、車一括査定は、車総合情報サービスの中の一つです。カービューを運営してい企業は「株式会社カービュー」というそのままの名称の企業です。

またカービューの親会社は皆さんご存知の「ヤフー株式会社」です。ヤフーの子会社ということで信頼感があるサイトです。

入力フォームが簡単

カービューの車一括査定は「入力フォームが非常にシンプルで簡単」です。下記が実際の入力フォームです。

カービュー一括査定入力フォーム
出典:カービューホームページ

「車に関する情報」と「住所などの個人情報」を入力するだけです。

1~2分あれば入力できます。

車一括査定で一番の歴史がある

実は車一括査定を一番最初に始めたのが「カービュー」です。2000年から開始しています。

各車一括査定サービスの運営開始は以下の通りです。

  • カービュー:2000年
  • ズバット車買取:2003年
  • カーセンサー:2008年
  • ナビクル:2009年

2022年8月で運営開始から20年になり、長い歴史と抜群の信頼感があります。

【カービュー】
【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

カービューのメリット

カービューの車一括査定
出典:カービューホームページ

カービューのメリットは以下の4つです。

  • 査定の依頼が簡単
  • 高額売却が期待できる
  • 事故車などでも査定依頼可能
  • 商用車も査定依頼可能

それぞれ詳しく見ていきます。

査定の依頼が簡単

車の査定を依頼する場合、車検証や整備手帳、保険証書など車に関係する書類を全て揃えないといけない場合が多いです。

しかしカービューでは、そうした手間は不要です。。申し込みフォームに車のメーカー・モデル・年式・走行距離を入力するだけです。

走行距離も5,000km単位の入力なので、車のメーターを確認する必要もありません。車検証に記載されている情報の入力も不要です。査定を依頼する前に、書類を全て揃えておく必要もありません。

高額売却が期待できる

カービューの車一括査定は、最大8社への見積もり依頼できます。買取業者はそれぞれが在庫を確保するため、自社で出せるギリギリの査定額を提示します。

またカービューの提携店は、一般的な買取店だけでなく、輸入車やスポーツカー専門の買取店、海外輸出専門店・自動車解体業者など多岐にわたります。

車をなるべく高く売るためには、1社だけではなく複数の買取店に査定を依頼するのがポイントになります。複数の買取業者が競り合うため、より高額売却が期待できます。

事故車などでも査定依頼可能

事故車や災害で動かなくなった車を所持している方にも、カービューの買取査定はおすすめです。事故車や不動車であっても買取してくれる業者と提携しています。

通常の買取専門店では買い取ってくれない車も高値で売れる可能性があります。

商用車も査定依頼可能

カービューと提携している買取店には、商用車を専門に買取している業者や、商用車を国内・海外で販売する販路を持っている業者があります。

そのため普通車・軽自動車・輸入車以外にも、バスやトラックなどの商用車も査定や売却が可能です。

カービューのデメリット

カービューのデメリット

カービューのデメリットは2つです。

  • しつこい電話
  • 2~3社しか紹介されない場合がある

それぞれ詳しく見ていきます。

しつこい電話

カービューに限らず全ての車一括査定サービスに言えることですが、申し込み後に「たくさんの電話がかかってくること」がデメリットとして挙げられます。

一括査定に申し込むと、早ければ1分ほどで買取業者から営業の電話がかかってきます。

「しつこい電話」については後ほど詳しく対処方法を紹介します。

2~3社しか紹介されない場合がある

カービューでは最大8社に見積もり依頼が可能です。しかし、利用地域によっては2~3社にしか見積もりを依頼できない場合があります。

見積もりを依頼できる買取店が少ないと高額売却ができない可能性があります。その場合は、別の車一括査定サービスを利用してみるのもおすすめです。

たとえば、「カーセンサー 」は最大30社に、一括査定を依頼できます。カービューでは出てこなかった買取店に、買取査定できるかもしれません。

「カーセンサー」について
【カーセンサーの車一括査定は良い!?】サービス内容や口コミ・評判を徹底解説!

カービューのしつこい電話の対処方法

カービューのしつこい電話の対処方法

多い時には50件以上の電話が続けてかかってくることになります。

仕事の休憩中などにうっかり一括査定の依頼を出してしまうと大変なことになるので、利用するタイミングには注意が必要です。

しつこい電話への対処・対策方法は主に次の2つです。

  • 必要な情報を事前に用意しておく
  • 電話に出られるタイミングで申し込む

それぞれについて見ていきましょう。

必要な情報を事前に用意しておく

必要な情報をすぐに伝えれるようにしておくことで、やりとりをスムーズに進められますし、同じ店舗から何度も電話を受ける必要もなくなります。

どんなに営業の電話が多くても、質問の内容はほとんど同じで、以下の通りです。

  • 車の基本情報
  • 査定の希望日時
  • 希望の売却価格
  • 売却時期

上記に対する質問を事前に考えておけば1回の電話の時間を短縮でき、ストレスを軽減できます。車の基本情報についてもすぐに答えらるよう、手元に車検証を用意しておくと良いです。

カービューの申し込み時は車検証は不要ですが、電話の際は、車検証が必要になる場合があります。

電話に出られるタイミングで申し込む

一括査定サービスを利用する際は、たくさん電話がかかってくることを想定して、「電話に出られるタイミング」で申し込むことが大切です。

30分〜1時間ほど時間をとった上で申し込みをするようにしましょう。

買取業者は買い取った車を転売し、その差額を利益にいしています。そのため、ライバル社より1台でも多く買い取らなければなりません。ユーザーにとっては迷惑な電話ラッシュですが、買取業者側にとっては大切な営業戦略であり、電話を避けることは不可能です。

ですので、申し込み直後に電話がかかってくることを前提として、必要な情報を用意し、電話に出られる準備をしておきましょう。

電話が苦手な人は別のサービスも検討

多くの一括査定サービスで、依頼直後に大量の電話がかかってくることはわかったと思いますが、それでも電話が苦手という方もいると思います。

そういった方には「ユーカーパック」などのオークション形式のサービスや、一括査定サービスの中でも「MOTA車買取」というサービスがおすすめです。

【ユーカーパック】について
【ユーカーパックは車一括査定より優良!?】メリット・デメリットや口コミについて紹介

【MOTA車買取】について
【MOTA車買取の車一括査定は良い!?】メリット・デメリット、口コミを紹介

【しつこい電話】について
【車の売却は手間をかけたくない!】しつこい営業電話なしで車を売却する方法

カービューの口コミ

カービューの口コミを評価の良い口コミと評価の悪い口コミそれぞれで見ていきます。

カービューの評価の良い口コミ

まずは評価の良い口コミです。

口コミ

カービューの口コミ:名無しさん
一括査定を申し込みました。平成22年式で走行距離30,000キロメートルの中古車マーチを、29万円で買い取ってもらいました!一番高額だったので、即決断しました。ちなみに他店だと25万円以下の査定だったので、比較できてよかったです!

(引用:みん評


カービューの口コミ:シラヌイさん
故障ばかりしていたぼろぼろの車で、本当に売れるのかどうか不安でしたが、思ったよりも高値で買ってもらったので嬉しかったです!ユーザーの居住地に関係なく一括査定してもらえます。

(引用:みん評

カービューの評価の悪い口コミ

続いて評価の悪い口コミです。

口コミ

カービューの口コミ:a-aさん
売るつもりではなく、今、自分の車はいくらくらいかな?概算高ければ考えようかな?くらいの、軽い気持ちで入力したら、入力直後からメールではなく、電話、電話・・・
一括査定だから、メールで、数カ所から概算が出るのかな?と思っていたら、どの業者も一度見てから出ないと査定も出来ない、概算も出ない、との事。カービューからの登録が、査定希望ではなく、自動的に売却希望にもなっているようで、すこし怖いです。

(引用:みん評


カービューの口コミ:とさん
登録した瞬間立て続けに電話がかかってくる。何十件も。しかも、車を見ないと査定ができないとのこと。登録しないほうがいいと思います。

(引用:みん評

とにかく電話の数が多いという印象があります。

ただしこれは、カービューに限ったことではありません。基本的にどの車一括査定サービスも電話がたくさんかかってきます。

大量に電話がかかってくることを事前に把握した上で依頼するようにしましょう。

カービューがおすすめな人

カービュー」の車一括査定は下記の人におすすめです。

  • 実績重視の人
  • カービューを含むサービスが好きな人

上でも書きましたが、カービューの車一括査定は、ヤフーの子会社であるカービューという企業が運営しています。ITの巨大企業が運営しているからこそ安心と思う人はいると思います。

また、カービューは車一括査定で一番歴史が長いです。大手という安心感と、運営の歴史から実績重視の人にはおすすめです。

カービューは一括査定を始め、みんカラなど様々な車メディアを持っています。普段からみんカラなど、カービューを利用している人にとっては親しみがあり、使いやすいかもしれません。

カービューのまとめ

カービューのまとめ

  • 査定依頼が簡単
  • 高額売却が期待できる
  • 事故車なども査定依頼可能
  • 車一括査定で一番歴史が長い

今回は、 カービューの一括査定について紹介しました。

カービューは簡単に申し込みができ、高額売却が期待できるのが特徴の車一括査定サービスです。

大量の電話に対するマイナスな点もありますが、電話に出られる準備をし、タイミングを見計らって申し込むことで対処することができます。

カービューの一括査定サービスは車を高額売却が期待できるサービスですので、注意点を踏まえた上で利用してみてください。

【カービュー】
【無料】『あなたの愛車は,今いくら?』全国の買取店ネットワーク

【カービュー車一括査定の特徴とは!?】カービュー利用者の口コミや評判を紹介
最新情報をチェックしよう!