MENU
ryosuke
約10年前、スバルのインプレッサを購入。
その後、トヨタのランドクルーザープラドを購入し、5年後に売却。
車一括査定を利用し、ディーラーの下取りより40万円以上高い買取を経験。
日々、カーセンサーで中古車を確認しつつ、最新の車情報を発信。
"車を高く売るコツ”はこちら ≫

フォレスターはインチアップできる!?/方法やおすすめサイズを紹介

当サイトはプロモーションが含まれております
【フォレスターはインチアップできる?】タイヤインチアップ方法やおすすめサイズを紹介

フォレスターはオフロードでも高い走破性を誇る本格派SUVです。そのためフォレスターに乗っている人は非常に多いです。

中にはフォレスターのホイールをインチアップして、他のユーザーと差をつけたい方もいるのではないでしょうか。ホイールのインチアップすることでフォレスターは迫力ある1台に生まれ変わります。

今回はフォレスターのインチアップ方法や代表的なサイズについて紹介していきます。インチアップを検討中の方はぜひ参考にしてください。

またフォレスターのリセールバリューを知りたい方は「【フォレスターのリセールバリューは高い】リセールバリューや購入・売却ポイントを紹介」の記事をどうぞ。

あわせて読みたい
フォレスターのリセールバリューは高い!残価率や売買ポイントを紹介 「フォレスターのリセールっていいの?」 「リセールが良いグレードは?」 「リセールが良いオプションは?」 この記事はこんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。...
目次

フォレスターはインチアップできる!?

フォレスターはインチアップできる?出典:フォレスターホームページ

結論、フォレスターでインチアップはできます。下記が証拠です。

フォレスターのインチアップ
引用:https://www.craft-web.co.jp/blogs/sagamihara/当店初インチアップ!skフォレスターにジーストst2-20/

こちらは20インチにインチアップしています。

このようにフォレスターをインチアップして、オリジナル仕様にしているユーザーも多いです。

そもそもインチアップとは?

インチアップとはタイヤの外径を変えずにホイール(リム)の外径を大きくし、タイヤの扁平率を下げることです。つまりタイヤを薄くした分ホイールを大きくするということです。

扁平率とははタイヤの高さをタイヤの幅で割った数字を%表示にしたもの

扁平率は%が低いほどタイヤの厚みが薄くなり、タイヤの幅は広くなります。

フォレスターの純正タイヤホイールサイズ

フォレスターの純正タイヤ・ホイールサイズは2つあります。

・「Touring」「X-BREAK」→225/60R17
・「Advance」「SPORT」→225/55R18

フォレスターのタイヤサイズは前後輪同じです。グレードによって分かれているので注意してください。

詳しくはこちら。
≫【フォレスターのタイヤサイズ確認方法は!?】タイヤサイズや製造年の確認方法を紹介!

あわせて読みたい
フォレスターのタイヤサイズ確認方法は!?/サイズや製造年を紹介! 「フォレスターのタイヤサイズは?」 「タイヤサイズはどうやって確認するの?」 「タイヤサイズは変更してもいいの?」 この記事はそんな疑問をお持ちの方に向けて書い...

フォレスターのおすすめインチアップサイズ

おすすめインチアップサイズは18〜19インチです。

これ以上大きくするとフォレスターの走行性能にも少し影響が出て、運転しづらくなります。そのため大きくても19インチまでがおすすめです。

フォレスターインチアップのメリット

フォレスターインチアップのメリット出典:フォレスターホームページ

メリットは下記の3つです。

  • 外観がかっこよくなる
  • ハンドリングが向上
  • グリップ・ブレーキング性能向上

それぞれ詳しく見ていきます。

外観がかっこよくなる

インチアップすることでホイールが大きくなり、見た目がかっこよくなります。インチアップする理由として最も多いのが、この点ではないでしょうか。

単にホイールが大きく見えるだけでなく、ホイールのデザインも好みに変えることで、個性を出すことができます。

ハンドリングが向上

インチアップにより操縦性が上がります。

タイヤのサイドウォールが薄くなり幅も広くなります。その結果タイヤがヨレにくくなるため、ハンドリングが向上します。フォレスターにハンドリングを求める方には大きなメリットです。

ただし人によっては運転しづらさを感じることもあります。そのためインチアップの際は操縦性の変化もチェックする必要があります。

グリップ・ブレーキング性能が向上

タイヤの厚みが薄くなるとたわみが少なくなるので、コーナリングやブレーキング、発進時のトラクション性能が向上します。

コーナリングなどの走行性をより求める方には非常におすすめです。

フォレスターインチアップのデメリット

フォレスターインチアップのデメリット出典:フォレスターホームページ

デメリットは下記の3つです。

  • 乗り心地が悪くなる場合がある
  • 燃費が悪くなる
  • タイヤ・ホイール代が高価

詳しく見ていきます。

乗り心地が悪くなる場合がる

インチアップは乗り心地の悪化が繋がります。タイヤのサイドウォールが薄くなるため、タイヤのたわみが少なくなり路面から受ける衝撃が大きくなるためです。

またタイヤの幅が広くなることで次の点のデメリットも発生します。

・ロードノイズ(騒音)拡大
・ハンドルが重くなる
・轍でハンドルが取られやすい

操作面での不安がある方は過度なインチアップは控えましょう。

燃費が悪くなる

インチアップは燃費の低下につながります。タイヤが幅広くなり接地面が増えると転がり抵抗が増加し、燃費が悪化します。

さらにホイールの大型化で重量が増えるため、エネルギーのロスによって燃費が悪化します。

インチアップ時は目安として1Lあたり5〜10%程度燃費が悪化すると考えておきましょう。

フォレスターの燃費については「【フォレスターの燃費は悪い!?】実燃費や燃費性能をライバル車と徹底比較!」の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
フォレスターの燃費は悪い!?/実燃費をライバル車と徹底比較! 「フォレスターの燃費は悪の?」 「実燃費は良いの?」 「ライバル車と比べてどう?」 この記事はそんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。 スバルの人気車種であ...

タイヤ・ホイール代が高価

インチアップすると必然的に扁平率の低いタイヤになります。

扁平率の低いタイヤは通常のタイヤより高価です。扁平率が低ければ低いほどタイヤは高価になります。

フォレスターのタイヤインチアップ方法

フォレスターのタイヤインチアップ方法出典:フォレスターホームページ

フォレスターのインチアップ方法について見ていきます。

インチアップの流れ

インチアップの流れは以下の通りです。

  1. デザインを決める
  2. ホイールサイズを決める
  3. タイヤサイズ・銘柄を決める
  4. タイヤ・ホイールが安全に走行できるか確認

インチアップする際は、最終のタイヤ・ホイールチェックが非常に大切です。

詳しくは下記で紹介しています。

簡単で安い通販ショップでサイズ探し

簡単にインチアップしたい方はネット購入がおすすめです。近年は安くて良質なタイヤ・ホイールが増えており、私もネットで購入しています。

理由は簡単で「安くて良質」だからです。よく利用するのは「フジコーポレーション」です。

「フジコーポレーション」は安くてかつ、タイヤ・ホイール販売大手の企業のため、安心して購入することができます。

ネットでタイヤ・ホイールの購入を検討中の方はぜひ利用してみてください。
【フジ・コーポレーション】公式サイト

フォレスターのインチアップタイヤホイールサイズ一覧

フォレスターのインチアップタイヤホイールサイズ一覧出典:フォレスターホームページ

フォレスターインチアップのタイヤホイールサイズ例を紹介します。
※2018年〜SK系フォレスターのインチアップサイズ一覧です。

またフォレスターのおすすめタイヤについては「【フォレスターのおすすめタイヤ6選!】フォレスターおすすめタイヤの走行性能を解説!」の記事で紹介しています。

18インチのタイヤホイールサイズ例

フォレスターの18インチのタイヤホイールサイズ例です。

touring/X-BREAKからは1インチアップ、Advance/SPORTとは同じサイズです。

・タイヤサイズ:225/55R18 98V
・ホイールサイズ:7.0-80J×18インチ 5穴114.3mm

19インチのタイヤホイールサイズ例

フォレスターの19インチのタイヤホイールサイズ例です。

touring/X-BREAKからは2インチアップ、Advance/SPORTからは1インチアップです。

・タイヤサイズ:245/45R19 102(XL)
・ホイールサイズ:7.5-80J×19インチ 5穴114.3mm
19インチまでのホイールがおすすめです。

20インチのタイヤホイールサイズ例

フォレスターの20インチのタイヤホイールサイズ例です。

touring/X-BREAKからは3インチアップ、Advance/SPORTからは2インチアップです。

・タイヤサイズ:245/40R20 99(XL)
・ホイールサイズ:8.5J×20インチ 5穴114.3mm

20インチまでくるとタイヤはペラペラです。本来のフォレスターの乗り心地とは全く違った感覚になります。

20インチを検討中の方はデメリットをよく理解して購入するようにしてください。

通販で買ったタイヤやホイールセットの取り付け方法

通販で買ったタイヤの取り付けはガソリンスタンドやタイヤ専門店がおすすめです。下記の「TIREHOOD」で近所のタイヤ交換できる店舗を検索・予約が可能です。

タイヤをネット購入して取り付け予定の方は利用してみてください。
≫TIREHOOD|タイヤフッド

またタイヤは自身で交換することも可能です。タイヤ交換の手順については下記で紹介しています。
≫タイヤ交換の方法・手順

フォレスターのインチアップの注意点

フォレスターのインチアップの注意点出典:フォレスターホームページ

フォレスターインチアップ時の注意点は下記の3つです。

  • 外径は変わらないように
  • 車体の干渉注意
  • 空気圧の確認

詳しく見ていきます。

外径は変わらないように

インチアップする際は外径を変えないよう注意してください。理由は車検が通らなくなるからです。

車検の検査の中に「スピードメーター検査」があります。スピードメーター検査は実際に出ている速度とメーターの数字が合っているかを確認する検査です。

外径が変わるとタイヤが一回転したときの距離も変化するので、メーターの指す速度と検査メーターに誤差が生じます。そうなると車検は通りません。

速度違反になることも

またメーターと実際の速度が異なると、本人が気づかないまま速度違反になる恐れもあります。

そのためインチアップの際は外径に注意するようにしてください。

車体の干渉注意

インチアップをしたタイヤホイールはタイヤの幅が変わっているので車体の各部へ当たる可能性があります。そのためハンドルを切った際にタイヤを削る恐れがあります。

ですのでタイヤ交換した際は車体に干渉していないかしっかりと確認することが大切です。

空気圧の確認

インチアップをするとタイヤの厚みが薄くなる(低扁平率)ので、その分タイヤ内部の空気も少なくなります。

厚みが薄いタイヤは見た目で空気圧の変化が分かりにくいので、定期的に空気圧のチェックが必要です。

空気圧が低い場合はタイヤが車を支えられる耐久力(対荷重)がなくなり、バースト・耐摩耗・操縦安定性の低下に繋がります。

空気圧はガソリンスタンドなどで簡単にチェックできるので、定期的に空気圧をチェックするようにしてください。

フォレスターのインチダウン

フォレスターのインチダウン出典:フォレスターホームページ

ここまで「インチアップ」について見てきましたが、「インチダウン」という言葉もあります。

「インチダウン」はその名の通り、インチアップとは反対にホイールサイズを下げることです。インチダウンはタイヤの外径は変えず、ホイールサイズだけを小さくします。

インチダウンのメリットとデメリットを紹介します。

インチダウンのメリット

メリットは以下の2つです。

  • 価格が安い
  • 乗り心地が良くなる

インチダウンのデメリット

  • かっこ悪く見える場合がある
  • 運転感覚が変わる

インチダウンにはインチアップの反対のメリット・デメリットがあります。インチダウンに興味ある方は、ぜひ検討してみてください。

まとめ

まとめ出典:フォレスターホームページ

いかがだったでしょうか。今回はフォレスターのインチアップについて紹介しました。

インチアップはおしゃれにかっこよく見える反面、燃費が悪くなるなどのデメリットもあります。

メリットだけでなくデメリットも理解した上で、インチアップを検討してみましょう。

あわせて読みたい
フォレスターの値引き限界額は50万円!/値引き交渉のコツを紹介 スバル:フォレスターは国内で絶大な人気を誇る本格派SUVです。また悪路での走破性の高さから国外においても人気を集めています。 そんなスバルのフォレスターの値引き...
あわせて読みたい
車を安く買う方法・コツ5選!/初心者必見!おすすめの買い方を紹介 「車を安く買う方法は?」 「買うタイミングはいつ?」 「買うときの注意点は?」 この記事はこんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。 車を購入する際、「少しで...
あわせて読みたい
車の値引き交渉術7選!失敗談あり!上手な言い方とタイミングを紹介 「車の値引き交渉で失敗しないためには?」 「値引き交渉のポイントは?」 「交渉のタイミングってあるの?」 本記事はこんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。 ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次