【RAV4の人気色は白と黒!】RAV4のボディカラーを徹底解説!

RAV4を購入するにあたり、どのボディカラーにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

アウトドアだけでなく、今では街乗りとしてもとても人気が高いRAV4。

今回はRAV4ーのカラーバリエーションと人気ランキング、そしておすすめカラーまで紹介していきます。

RAV4の色、カラーバリエーション一覧

RAV4はSUVでありながら、街中をおしゃれに乗りたい方までいろいろなニーズを満たしている車です。

ですので、ボディカラーも無難なものばかりではなく個性が出せるボディカラーまであります。

まずはRAV4のカラーラインナップを色番号とオプション、価格を見ていきます。

「X,Gグレード」「Adventure」で色の設定が異なりますのでそれぞれ見ていきます。

まず「X,Gグレード」は下記の6色になります。

RAV4「X,Gグレード」のボディカラー一覧

続いては「Adventure」です。

RAV4「Adventure」のボディカラー一覧

RAV4のボディカラーイメージ図

出典:RAV4ホームページ

RAV4は「X,Gグレード」、「Adventure」でそれぞれ6種類ずつのカラーがあります。

定番カラーはもちろん、「Adventure」で設定されているSUVらしい力強いものや鮮やかなものまであり、自分の好みのスタイルを表現することができます。

また、値段もカラーによってさまざまです。

RAV4の人気色、カラーの人気ランキング

RAV4

出典:RAV4ホームページ

どれも良い色ばかりで非常に悩むRAV4のボディカラー。

中でも人気が高いのはどのボディカラーなのでしょうか。

ここではランキングを紹介し、それぞれのカラーの特徴や評価をしていきます。

RAV4のボディカラーは「Adventure」「X,Gグレード」で、それぞれでしか選択できないボディカラーもあれば、どちらも選択できるボディカラーもあって少しややこしいです。

ただし、2トーンカラーは「Adventure」のみのラインナップです。

ここでは以下の順にRAV4のボディカラーについて紹介していきます。

1、「X,Gグレード」の人気色・ボディカラーランキング(全6色)

2、「Adventure」の人気色・ボディカラーランキング(全6色)

3、全てのボディカラーの特徴・イメージを実際の写真をもとに解説

4、おすすめのボディカラー

「X,Gグレード」の人気色・ボディカラーランキング(全6色)

「X,Gグレード」の人気ランキングはこちらです。

「X,Gグレード」ボディカラーランキング

「X,Gグレード」の人気ランキングは【黒→白→グレー→その他】という定番通りの順位となりました。

「都会にも似合う洗練を併せ持つスタイリング」がコンセプトの「X,Gグレード」ですが、街中に馴染むベーシックな定番色が好まれる傾向にあります。

「Adventure」の人気色・ボディカラーランキング(全6色)

「Adventure」の人気ランキングはこちらです。

「Adventure」ボディカラーランキング

定番の黒が1位になりましたが、その他は赤やアーバンカーキなど少し個性のある色が上位に入りました。

「X,Gグレード」に比べ「Adventure」はオフロード要素もあり、個性が出るボディカラーが人気となっています。

RAV4のボディカラーの特徴・イメージを解説

RAV4

出典:RAV4ホームページ

ここからはそれぞれのボディカラーの特徴を解説していきます。

数が多いですので、気になるボディカラーのみ確認頂ければと思いいます。

 アティチュードブラックマイカ

RAV4アティチュードブラックマイカ

出典:RAV4ホームページ

「X,Gグレード」、「Adventure」ともに1位のアティチュードブラックマイカ。

定番カラーのアティチュードブラックマイカは、新型RAV4でもやはり人気です。

重圧感や高級感を出すには非常に良いボディカラーです。

圧倒的な存在感があり、「RAV4と言えば『ブラック』」と言っても良いでしょう。

また退色はしにくいので気にする必要はありませんが、ブラックですので傷や汚れは目立ちます。

このボディの艶を保つためには硬めのコーティングをし、洗車機は使わないようにしましょう。

ブラックのRAV4を洗車する際は、丁寧な手洗いが基本です。

また、リセールバリューはもちろん高いです。

次々と車を乗り継いでいくという方におすすめのボディカラーです。

 

こちらは「Adventure」ですが、重厚感があり、とてもかっこいいですね。

トヨタ車の中でも一際迫力があり、かつ高級感も漂わせます。

ホワイトパールクリスタルシャイン

RAV4ホワイトパールクリスタルシャイン

出典:RAV4ホームページ

RAV4の人気色カラーであるホワイトバールクリスタルシャイン。

ホワイトパールクリスタルシャインもブラック同様定番カラーとして人気です。

無骨なRAV4のスタイリングにハマる「ホワイトパールクリスタルシャイン」は、SUVならではの樹脂パーツが際立って、RAV4らしさが演出されています。

トヨタのホワイトパールは評価も高く、ホワイトパールクリスタルシャインのもつ【都会的な洗練された高級感】上品かつおしゃれな印象を車に与えてくれるボディカラーです。

ホワイトパールは明るく輝きもあるので洗車傷や退色はほとんど気にならず、汚れもブラック系に比べて目立ちにくいです。

ただ雨の日の黒ずみ汚れなどは目立ちやすく、跡が残る場合もありますので注意が必要です。

洗車機でも良いのでこまめに洗車をすると良いでしょう。

人気あるカラーですのでリセールバリューは抜群です。

オプションカラー価格のアップはありますが、それを考慮しても外せないボディカラーです。

スタイリッシュなホワイトパールがとても映えてますね。

また、光の加減によって少し落ち着いた色にも見えます。

センシュアルレッドマイカ

RAV4センシュアルレッドマイカ

出典:RAV4ホームページ

どこか大人な雰囲気で、上品さと落ち着きを感じる赤色こそ「センシュアルレッドマイカ」です。

いま話題のマツダの赤のように「真っ赤なメタリックカラー」も綺麗ですが、エンジ色に近く「深みのある赤」センシュアルレッドマイカもとてもきれいです。

RAV4のカッコ良さがいい意味で抑えられて、「都会的な雰囲気」を持ったSUVになります。

深みのあるレッドは、個性溢れる魅力的なボディカラーです。

赤ですので退色には注意が必要になります。

駐車場はなるべく日の当たりにくい場所がおすすめです。

ただ傷や汚れはそこまで気にならないでしょう。

カーポートで直射日光を避けるボディコーティングで塗装の劣化を保護するなど退色に対する対策で深みのあるボディカラーを守りましょう。

ただし、リセールバリューは、ホワイトやブラックにやや劣ります。

個性を出したい方にはおすすめです。

ストイックなボディに華やかなセンシュアルレッドマイカは、おしゃれな雰囲気があります。

目立ちますし、乗っているとだんだんと愛着も湧いてくるのではないでしょうか。

グレーメタリック

RAV4グレーメタリック

出典:RAV4ホームページ

「グレーメタリック」はスタイリッシュでかつ鋭さを感じるボディカラーです。

プレスラインを境に陰影感が出て、ボディラインがはっきりとするボディカラーです。

また、他のボディカラーよりも重厚感があります。

こちらはメタリックですので、傷や汚れは目立ちにくく退色にもあまり気を使わなくても良いでしょう。

汚れが目立たない分、駐車場の環境は選びませんし、メンテナンス性はとても扱いやすいボディカラーです。

https://twitter.com/maichi3141/status/1537952400115650560

大きな車体は迫力もあり、ブラックの重厚な高級感とは違った優しい印象の高級感があります。

またメタリックなカラーがよりカッコ良さを引き出しています。

 ダークブルーマイカ

RAV4ダークブルーマイカ

出典:RAV4ホームページ

センシュアルレッドマイカと同じく、落ち着いた色のトーンで仕上げられたボディカラーのダークブルーマイカ。

濃いめのブルーは派手すぎず、落ち着いたカラーに好感を持つ方が多いようです。

カタログだと鮮やかな青に見えますが、実際はかなり暗いです。

また、リセールは白や黒に比べあまり良くないです。

他のRAV4ユーザーと差別化をしたい方におすすめです。

アーバンカーキ

RAV4アーバンカーキ

出典:RAV4ホームページ

SUVらしさ、アウトドアらしさ、四駆らしさなどRAV4という車の持つ「らしさ」をボディカラーで表現した色こそ、この「アーバンカーキ」です。

「Adventure」でしか選択できない点もこの「Adventure」のコンセプトに合っていて良いです。

また、こちらも傷や汚れは目立ちにくく、こまめな洗車は必要としません。

リセールは白や黒に比べると落ちますが、この「Adventure」のアーバンカーキはそこまで悪くありません。

アーバンカーキはベース色のグレーにくすんだ色を混ぜた色で、メタリック感がないので、RAV4の無骨感が強調されます。

https://twitter.com/963MOTRING/status/1538809319189139456

ミリタリー感がある色合いに男心がくすぐられます。

アッシュグレーメタリック&グレイッシュブルー

RAV4アッシュグレーメタリック&グレイッシュブルー

出典:RAV4ホームページ

グレイッシュブルーは彩度が控えめな落ち着いた青で、ルーフ部分のアッシュグレーメタリックと組み合わさることで「Adventure」の新たな世界観を演出します。

またこちらは「Adventure」のみの設定色になるので、「X,Gグレード」は選択することはできません。

「Adventure」のみの設定となるため、より個性を出したい方にはおすすめです。

ただし、リセールは白や黒に比べるとあまり良くありません。

https://twitter.com/tatsu_django/status/1538824023400120321

鮮やかな青が映えますね。

また、こちらのグレイッシュブルーは他のトヨタ車でもあまり見かけない色ですので、個性を出したい方にはおすすめのボディカラーです。

RAV4のおすすめカラー

RAV4

出典:RAV4ホームページ

RAV4のボディカラーの特徴を紹介してきました。

幅広い需要に応えるために多くのラインナップがありますが、正直まだ迷っている方もいると思います。

自分のニーズ、どういう風にRAV4を乗りたいかを考えると、ボディカラーの選択肢も自然と絞り込んでいけます。

ニーズや乗り方に分けて紹介していきます。

【なるべく洗車はしたくない、汚れにくい車!】そういう方へのおすすめカラーは?

ズバりこちら!

  • グレーメタリック

ちょっとしたオフロードで乗りたい方はもちろん、街中で普段乗っていてもRAV4が汚れてしまうのは仕方がありません。

汚れたら洗車をすればいいのですが、忙しい方や洗車が面倒に思ってしまう方には少しくらいの汚れや小傷なら目立ちにくい淡めなメタリック系のボディカラーがおすすめです。

反対にデメリットとして、

洗車やワックスなどに力を入れてピカピカにしても気づいてもらいにくいです。

洗車好きな方にとってこちらはかえって悪いボディカラーかもしれません。

【怖い人だと思われたくない!】そんな方におすすめなカラーは?

そんな方にはこちら!

  • ホワイトパールクリスタルシャイン

見るからにおしゃれなで高級感溢れる仕様のRAV4はかっこいいですが、その外観がコワモテ&ごついので、人によっては怖いと思われる可能性があります。

実際にブラックのRAV4を怖がる女性もいます。

ホワイトパールのような明るめの色はおしゃれな印象を与えます。

【女性が乗ってもかっこいい!】女性におすすめカラーは?

間違いなくこちら!

  • ホワイトパールクリスタルシャイン

RAV4は見た目がごついため、上記でも述べましたが、人によっては怖いと感じてしまいます。

ホワイトパールはそんな怖いイメージをあまり持たれず、実際に女性の方はホワイトパールに乗っている方が多いです。

女性がホワイトパールのRAV4に乗っているととてもかっこよく見えます。

【リセールを考えて選びたい!】そんな方におすすめカラーは?

そんな方にはこちら!

  • ホワイトパールクリスタルシャイン
  • アティチュードブラックマイカ

ボディカラーを選ぶ時、どうしても考えてしまうのがRAV4のリセールバリュー。

RAV4のリセールバリューは他の車種に比べてとても良く、特に近年SUVの需要が増しており、車買取業者も力を入れている車種の1つです。

いざ売る時に高く売れるに越したことはありません。

どの車種もそうですが、やはり白と黒のリセールバリューが良いです。

ボディカラーの白と黒はなぜ人気?

RAV4

出典:RAV4ホームページ

白と黒が人気なのは見た目だけではなく、

中古車として高く売れる。

というメリットがあります。

こういう定番のカラーはRAV4だけではなくどんな車でも人気があるので、他色よりも5~10%程度高値で取引されます。

ですがリセールが高い白と黒もディーラーに査定してもらうと、15万円以上損をすることが最近では分かっています。

ですので、下取り車がある場合は買取業車で査定してもらいことをおすすめします。

査定は買取業者にしてもらった方が高い査定が出やすいですが、、、少し面倒なので、

ネットで一括査定!

が手間も省け、車を高く売ることができます。

一括査定のおすすめは『ズバット買取比較』です。

ズバット車買取比較

入力後すぐに査定額を画面で確認できるので手間も少ないです。

実際に、以前プラドを一括査定で依頼しましたが、ディーラーでの下取り価格は、

220万円でした。

しかし、一括査定で見てもらったところ、、、

250万円でした!

なんと30万円も差がありました。

正直、ディーラーにショックを受けましたが、これが現実です。

車はディーラーよりも車買取業者の方が確実に高く売れます。

また、下記に『車を高く売るコツ』についての記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。

【車を高く売るコツ9選!】車を売る際に損をしないための対策を徹底解説!

まとめ

RAV4

出典:RAV4ホームページ

いかがだったでしょうか。

今回はRAV4のカラーバリエーションから人気カラーまで紹介しました。

それぞれ良さがあり、一概にどの色が良いとは言えません。

購入を検討する際は実際に目で見て、上記も参考にしながら検討してみてください。

 

下記にRAV4の維持費についての記事があります、購入検討中の方はぜひ参考にして見てください。

【RAV4の維持費は年間28万円!】車検・保険など必要な費用を徹底解説!

おすすめ記事

RAV4の年間維持費はズバリ、約28万円です。 RAV4は購入価格も高いですが、その後の維持費もすごく高いイメージがある方も多いのではないでしょうか。 自動車保険車や車検、ガソリン代など全て合わせるとかなりの金額になります。 RAV4[…]

【RAV4の維持費は年間28万円!】車検・保険など必要な費用を徹底解説!

 

新車購入のためにディーラーを回る際は、事前に下取り車の相場を調べておきましょう。

下取りに出す車がある場合はディーラーに査定してもらいます。

その際、自身の車の相場を調査することでディーラーの査定額が高いか安いかの判断ができます。

以下の車買取店で一度査定を受けておくと、ディーラーの査定額に惑わされず、値引き交渉を有利に進めることができます。

ズバット車買取比較

もしディーラーの査定額があまりにも低いようでしたらこちらの買取業者で車を売るのも1つの手です。

ズバット買取比較

大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼

ズバット買取比較

【KINTO】愛車サブスクリプション

KINTO

【RAV4の人気色は白と黒!】RAV4のボディカラーを徹底解説!
最新情報をチェックしよう!