車の査定のために買取店へ足を運ぶのを面倒に感じる人は多いのではないでしょうか。できるだけ、手間や時間をかけずに査定を受けたいですよね。
そこで便利なのが車の出張査定サービスです。
出張査定サービスなら好きな場所や時間に査定を受けることができるので、店舗に行く時間や労力を省くことができます。
ただし、無知のまま出張査定を依頼してしまうと「思っていたより買取額が安かった」「依頼した業者の態度が悪かった」というように想像と異なるケースがあります。
そこで今回は、出張査定のメリット・デメリットを確認しつつ、利用しやすい大手買取業者を紹介していきます。
出張査定のメリット・デメリット
まずは出張査定のメリットとデメリットです。
出張査定のメリット
出張査定のメリットは以下の3つです。
- 手間がかからない
- 大切なものを持ち出す必要がない
- 精神的に余裕が生まれる
一番のメリットは「店舗に行く手間がかからない」という点です。持ち込み査定よりも時間と手間が少なくて済みます。
また契約に必要な実印等の大切なものを持ち歩かないで良いので、紛失などのリスクを減らせるという点もメリットの一つです。
さらに査定場所が自宅なので、落ち着いて査定を受けることができます。
出張査定のデメリット
デメリットは正直ほとんどありませんが、強いてあげるなら下記2点です。
- 個人情報がバレる
- 近所の目が気になる
出張査定の場合は自宅に来てもらうので、どこに住んでいるかがバレます。査定後契約する場合は最終的に住所などが必要なのでバレますが、嫌な方にとってはデメリットかもしれません。
また査定時は業者の方が車を細かく査定するので、近所の人には「何してるのかな」と不思議そうに思われる可能性があります。こちらもそこまでデメリットではないかもしれません。
それでは具体的にどこの業者がおすすめか紹介しています。
車の出張査定を頼むならここ!おすすめ買取店を紹介
紹介するのは下記の業者です。
- ガリバー
- ビッグモーター
- アップル
- ラビット
- カーセブン
この5社は業界トップクラスで、高価買取が期待できます。
車買取業者の評価ランキングを参考にしたい方は「【車買取業者のおすすめ5選!】2022年最新のおすすめ車買取業者まとめ」で紹介しています。
ガリバー
中古車の販売台数、買取台数、店舗数ともに業界トップレベルの「ガリバー 」です。
1994年の創業以来、ガリバーは全国に展開し、現在ではで約480店舗の業界最大手です。また国内47都道府県全てに展開しています。ですのでほとんどの地域で出張査定サービスが可能です。
ただ、店舗ごとのサービス品質・対応に差があることから、2021年のオリコン車買取会社ランキングは14位でした。
とはいえ店舗数が多く、実績があることは事実です。最初の出張査定の依頼先としてはおすすめです。
より具体的な特徴や評判は「【ガリバーの評判は悪いけど実際は?】ガリバーのリアルな口コミを徹底調査!」で紹介しています。
ビッグモーター
「ビッグモーター」はガリバーに次ぐ業界2番手の大手買取業者です。店舗数は307店舗あります。
店舗がない県
・秋田県
・島根県
・沖縄県
ビッグモーターは、買い取った車をそのまま自社で販売することによって中間マージンを削減し、車の高価買取に繋げています。
ネットの口コミを見ると悪い評価の投稿が目立ちますが、実際には取引実績は十分多く、それだけ高価買取が期待できる会社です。
また比較的新しい車の買取に強いので、3年や5年程度で乗り換えを検討されている方におすすめです。
ビッグモーターのより詳しい口コミや評判は「【ビッグモーターは評判が悪い!?】ビッグモーターの口コミや特徴を紹介」で紹介しています。
アップル
「アップル」はオリコン満足度ランキングにおいて高評価を獲得しているのが特徴で、ネット上の口コミや評判も全体的に高評価です。
店舗がない県
・奈良県
・兵庫県
・島根県
・徳島県
・佐賀県
・長崎県
その他都道府県には店舗があり、計245店舗を運営しています。
アップルはフランチャイズ展開をおり、各店舗ごとの特色を活かした買取を行なっているのが特徴です。反対に店舗ごとにサービス・対応の差があることを認識しておく必要があります。
またアップルは下記の「5つの約束」を掲げています。
・査定料は完全無料!
・査定金額・書類について納得いくまで説明
・査定後、すぐに売らなくてもOK
・新車・中古車への買替えのアドバイス
これらの約束があるので、アップルではスムーズに査定から契約まで進めることができます。
より詳しい解説は「【車買取アップルはおすすめ!?】アップルのリアルな評判や口コミを紹介」で紹介しています。
ラビット
「ラビット」の最大の特徴は、オートオークション最大手であるUSSの子会社が運営している点です。そのため最新の市場動向に基づいて、全国相場の最高値を基準に査定金額を算出しているのが強みです。
毎月、買取強化車種を公表しているのも特徴です。売りたい車が買取強化車種に該当する場合は高価買取が期待できます。
店舗がない県
・石川県
・福井県
・滋賀県
・奈良県
・山口県
・鳥取県
・高知県
・香川県
・長崎県
・熊本県
上記3社に比べ店舗がない県も多く、業界内では中堅の会社です。
ラビットの詳しい口コミや評判は「【車買取「ラビット」はおすすめ!?】ラビットのリアルな評判や口コミを紹介」で紹介しています。
カーセブン
「カーセブン」は業界では中堅の会社で、JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)から適正買取店に認定されているのが特徴です。
引用:JPUCホームページ
認定されていることで上記のようなトラブルが少なく、安心して利用することができます。
またカーセブンでは利用者の不安を取り除くために、ホームページで「安心宣言」というものを公開しています。
2、7日間までキャンセル可能
3、契約金の一部を当日中に前払い
4、キャンセルは電話一本で可能
5、キャンセル料は一切かからない
この宣言により、初めての人でも安心して利用できるようになっています。
なお、下記の県にはありませんので注意が必要です。
店舗がない県
・群馬県
・山梨県
・新潟県
・島根県
・山口県
・香川県
・愛媛県
・宮崎県
・鹿児島県
カーセブンの詳しい口コミや評判については「【カーセブンはおすすめ!?】カーセブンの特徴、口コミや評判を紹介」で紹介しています。
なお、これらの大手買取店であっても、必ずしも全ての店舗が出張査定対応というわけではありません。
出張場所が店舗から遠かったり人手不足の場合、断られるケースもあります。ですので、まずは出張査定の可否について確認するようにしましょう。
車の出張査定の利用方法
ここからは、出張査定の利用方法について見ていきます。車の出張査定は下記の4STEPです。
出張査定の大まかな流れ
2、出張査定の実施・契約
3、車の引き取り
4、お金の振り込み
まずは出張査定の依頼方法から見ていきます。
出張査定の依頼方法
出張査定を利用するには、まずは査定を申し込みをします。WEBや電話から出張査定の申し込みが可能です。
申し込みをする前に下記の項目を事前に確認しておきましょう。
・車種
・年式
・走行距離
・ボディーカラー
・グレード
・修復歴の有無
・所有者の名前
・連絡先
・出張査定の希望場所
・出張査定の希望日時
申し込み時に必要になります。
査定を行う場所は「商業施設やコンビニなどの駐車場でも可能」という業者もありますが、できるだけ自宅や空き地など、周りの人に迷惑がかからない場所にしましょう。
出張査定の流れ
出張査定当日の一般的な流れは次の通りです。
2、車の査定
3、査定額の交渉
4、売却の契約
出張査定にかかる時間は全体として1時間~1時間半程度ですが、時間は余裕を持って確保しておきましょう。2時間程度は空けておくと良いです。
また、車の引き渡しは業者によってさまざまで当日~1週間後程度になります。
主張査定で必要なもの
出張査定では「自動車検査証(車検証)」が必要です。基本的に車内にあると思いますが、事前に確認しておききましょう。
そのまま売却の契約をする場合には以下のような書類が必要です。当日売る可能性がある場合はあらかじめ用意しておきましょう。
車の売却に必要な書類
普通車 | 軽自動車 |
・車検証 |
・車検証 ・軽自動車納税証明書 ・自賠責保険証明書 ・印鑑(認印可) ・自動車リサイクル券 ・振込口座情報 |
【車の売却に必要な書類】については「【初心者必見!車の売却に必要な書類とは?】車の売却をする際の事前準備について!」で詳しく紹介しています。
出張査定を利用する際の注意点
注意点は下記の2つです。
- 営業トークに流されない
- 車の不具合はきちんと伝える
それぞれ詳しく見ていきます。
営業トークに流されない
これは非常に重要です。
相手はプロなので「今ここで決めてもらったら○○万円アップ」「この傷があると価値が下がってしまって、、、」などの営業トークを並べてくることが多いです。
言われるがままに契約しないよう、あらかじめ希望価格(高めで設定)を決めておくことが大切です。とはいえ、業者側としては人件費コストがかかっており、必死に契約しようとします。
その場合は「〇〇(希望価格)の金額以下なら今日は契約しません。」とはっきり伝えましょう。ほとんどこれで素直に諦めて帰ります。
もししつこい場合は上記のような切り口は非常に効果的ですので、ぜひ使ってみてください。
「希望価格以下では売らない」という強い意志を持つことが大切です。
車の不具合はきちんと伝える
車の修復歴やキズなどは隠さず伝えるようにしましょう。隠していることが相手にバレてしまうと、業者との信頼関係が無くなり、高額査定が出にくくなります。
また気づかずに査定が終わり、後日不具合が見つかった場合は減額の可能性があるという旨が契約書に書かれている場合もあります。
正直に車の状態を伝えた方が結果的に高価買取に繋がります。
車の出張査定が向いている人
出張査定が向いている人は以下のような人です。
- 手間と時間をかけたくない人
- 業者の人が自宅に来ても問題ない人
- なるべく有利に価格交渉をしたい人
上記の方に出張査定はおすすめです。
とはいえ、上記に当てはまらない人も「買取店の店舗で査定」より出張査定の方がデメリットも少ないですのでおすすめです。
店舗持ち込み査定については「【車査定で持ち込み査定は良くない!?】持ち込み査定がおすすめできない理由を解説」で詳しく解説しています。
車を高く売るためには相見積もりが必須
車の査定額を上げるためには、複数の買取業者を競わせることが重要です。業者間が査定価格を競って少しずつ値段が上がっていきます。最低3社に出張査定を依頼すると良いです。
とはいえ、自分で3社に査定依頼をするのは非常に時間と労力を使います。手間を省くには「車一括査定」の利用がおすすめです。
「車一括査定」を利用することで時間をかけずに車を高く売ることができます。
具体的な方法は「【「車一括査定」おすすめ5選!】車一括査定で失敗しない方法を紹介」で紹介しています。
まとめ
今回は出張査定のメリット・デメリット、おすすめな買取業者について紹介しました。
出張査定はわざわざ店舗に出向く必要がなく、車の査定ができる非常に便利なサービスです。
ただし、全ての買取店が対応しているわけではありません。近所の個人店などへ依頼する際は事前に確認するようにしましょう。